かな書道の学習

「かな書道」をご存知ですか。

「書道」と聞くと、子供のころのお習字や展覧会場の大きな芸術作品のイメージが強いのではないでしょうか。

「かな書道」は、平安時代隆盛の日本を代表する書道文化であり、漢字の草体やかな文字を続け書きにし、美しい流れで魅せる書芸術です。

高校までの学校教育では取り組む機会が少なく、ご存知ない方が多いように思いますが、最も日本人の感性に合っているように思います。

何でもそうですが、手慣れた簡単なことばかりしていては、それ以上の進歩は期待できません。もし、かな書道に接する機会があれば、ぜひ一度取り組んでみてください。かな書道に親しめば、これまで難しく感じていた文字学習が、知らぬ間に楽になっていることに気付かれることでしょう。

画像は、源氏物語の筆跡です。2千円紙幣はほとんど見かけなくなりましたが、絵柄として使われていますので、お持ちの方はご覧になってください。

「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物のテキストです。書道教室を併設し、かな書道の指導も行っております。クセ字でお悩みの方、資格が取りたい方にお勧めです。」