2023年4月号発行
「ペン字」誌4月号を発行しました。 「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物のテキストです。書道教室を併設し、か …
「ペン字」誌4月号を発行しました。 「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物のテキストです。書道教室を併設し、か …
良い手本に倣って書くことが文字学習の基本ながら、単に手本に似せれば良いという習慣が身に付いてしまうと、そこから出られなくなります。 長年学習していると、そこそこ手本通りに書けるようになりますが、それは模写力であって、実力 …
「ペン字」誌3月号を発行しました。 「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物のテキストです。書道教室を併設し、か …
「ペン字」誌2月号を発行しました。 「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物のテキストです。書道教室を併設し、か …
毎年書き初めをしていますか? 小学校の宿題などで書き初めをしていた記憶のある方も多いのではないでしょうか? 書き初めは1月2日に行い、年頭に初めて文字を書くことをいいます。吉書(きっしょ)・試筆(しひつ)・初硯(はつす …
当クラブは、12月27日(火)から1月3日(火)まで休業いたします。 「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物の …
「ペン字」誌新年号を発行しました。 「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物のテキストです。書道教室を併設し、か …
学習過程の方にありがちなことを挙げてみましたので、該当しないかチェックしてみてください。 手本の文字の観察が足りない。 これは学習者の気性による場合もありますが、じっくりと手本に向き合う時間が必要です。 手本 …
「ペン字」誌12月号を発行しました。 「大阪ペン字クラブの硬筆(ボールペン等)と毛筆細字の通信講座。大阪府大阪市中央区の有限会社書法がお贈りする月刊「ペン字」は、上達が見える格調高い本物のテキストです。書道教室を併設し、 …
11月も中旬になり、そろそろ年賀状の準備を考えておられる方も多いのではないでしょうか。現在はパソコンやインターネットの普及に伴い、年賀状を両面とも印刷される方が多くなりました。それでも上司などの目上の方に宛てた年賀状だけ …